奈良県斎場.compowered by いい葬儀
行き方

五條市斎場ハートピアさくら

最寄り駅:JR和歌山線五条駅から徒歩15分

  • 五條市斎場ハートピアさくら
  • 五條市斎場ハートピアさくら
  • 五條市斎場ハートピアさくら
  • 五條市斎場ハートピアさくら
 / 火葬場併設

参列の方

広告(外部サイトに移動します)

五條市斎場ハートピアさくらの費用・プラン

奈良県五條市にある公営斎場です。

JR和歌山線五条駅から徒歩15分
火葬炉があり、火葬が可能です。
葬儀のご依頼・ご相談つきましては、お電話にてお問い合わせください。メールでの無料見積もりも承っております。

五條市斎場ハートピアさくらの地図と施設詳細

奈良県五條市五條4丁目10番1号

JR和歌山線五条駅から徒歩15分

五條市斎場ハートピアさくらのおすすめプラン・費用

奈良県の葬儀事情

葬儀費用平均金額103万円

内訳

お葬式そのものにかかった費用74万円
飲食費の平均16万円
返礼品費用の平均13万円

葬儀に参列された方の人数:35
参列者から受け取ったお香典の平均額:約21万円

※第6回お葬式の全国調査(2024年)より

奈良県の葬儀の特徴

奈良県の葬儀の進行は、通夜、翌日に葬儀・告別式、出棺、火葬の順で進みます。
基本的に「後火葬」の地域ですが、葬儀の前に火葬を行い、遺骨にて葬儀を行う「前火葬」の地域も一部存在します。
また、納骨は四十九日に行うことが多いのですが、分骨をして百か日に納骨をする風習もあります。
関東圏では通夜の参列者に軽食や酒を出す「通夜振る舞い」がありますが、奈良県では親族のみに握りずしやオードブルを振る舞うことが多いようです。
また、会葬御礼として、茶や砂糖、クッキーなどの詰め合わせを用意します。
昨今は親族に対しても「香典辞退」をする人が多くなりましたが、香典を受け取らない場合も「通夜供養」として、和菓子などのセットを渡しています。

五條市斎場ハートピアさくらの近隣の火葬場

五條市斎場ハートピアさくらについてよくある質問

五條市斎場ハートピアさくらのアクセス方法は?
五條市斎場ハートピアさくらは、奈良県五條市五條4丁目10番1号にあります。
斎場までのアクセス:
JR和歌山線五条駅から徒歩15分
五條市斎場ハートピアさくらで家族葬を行った場合、葬儀費用はいくらかかるのでしょうか?
五條市斎場ハートピアさくらで行える葬儀プランは家族葬:42万円〜となります。
家族葬以外にも、1日葬:31万円〜、火葬式:21万円〜から葬儀を行うことが可能です。
正式な見積もりが必要な場合は、0120-205-530(いい葬儀お客様センター)までお電話ください。 見積もりフォームからも問い合わせ可能です。

斎場・葬儀場選びの5つのポイント

斎場・葬儀場を選ぶポイントは5つあります。

01.利用料金をチェック

POINT 想定する参列人数に適した葬儀場を選びましょう

公営斎場か民営斎場で金額が異なります。一般的に公営斎場の方が安くなる傾向にあります。
また、亡くなった方が住んでいた場所で葬儀をする方が、料金を抑えることができる傾向にあります。

五條市斎場ハートピアさくらは公営斎場です。

五條市斎場ハートピアさくらの火葬料金

種別管内の住民管外の住民
大人(12歳以上) 30,000円 120,000円
小人(12歳未満) 15,000円 60,000円
4か月以上の胎児 10,000円 40,000円
改葬遺がい等 15,000円 60,000円
手術肢体、産汚物等 4キログラム以下 5,000円 20,000円
4キログラムを超え1キログラム増 すごとに 1,000円 4,000円
小動物(犬・ねこ等)10キログラム以下 合同火葬 5,000円 20,000円
10キログラムを超え5キログラム増すごとに 2,000円 8,000円
小動物(犬・ねこ等)10キログラム以下 個別火葬 20,000円 80,000円
10キログラムを超え5キログラム増すごとに 個別火葬 2,000円 8,000円
霊安室 24時間まで 5,000円 20,000円
48時間まで24時間を超え1時間増すごとに 500円 1,000円

※料金は変更されている場合がございます。詳細は斎場HP等でご確認ください。

斎場使用料金

種別管内の住民管外の住民
通夜から告別式まで 16時から翌16時まで 100,000円 200,000円
通夜式のみ 16時から翌9時まで 70,000円 140,000円
告別式のみ 9時から16時まで 60,000円 120,000円

※料金は変更されている場合がございます。詳細は斎場HP等でご確認ください。

02.設備の充実度をチェック

POINT バリアフリーや親族控室などの設備を確認し、遺族、参列者どちらも利用しやすい葬儀場が理想です。

五條市斎場ハートピアさくらの設備

  • 駐車場
  • 火葬場併設
  • 駅近
  • 100名以上可
  • 安置施設
  • 付き添い安置
  • 社葬可
03.葬儀の規模(斎場のサイズ)をチェック

POINT 想定する参列人数に適した葬儀場を選びましょう

葬儀を行う場合、まず参列者の人数を検討し、参列人数に対応できる葬儀場を選択します。広すぎる会場は寂しい印象を与えてしまいます。また、そのために大きい祭壇に変更するなどの追加料金がかかる場合も。
04.交通アクセス、駐車場の有無をチェック
最寄り駅からどのような道のりかできれば確認しましょう。駐車場の有無も大切です。
ご年配の方が多い場合は火葬場が併設されている斎場を選ぶことで移動が少なくなるのでおすすめです。

五條市斎場ハートピアさくらは駐車場があります。五條市斎場ハートピアさくらは火葬場併設斎場です。

05.安置施設の有無、宿泊可能かをチェック
お亡くなりになってから葬儀をするまでの間、故人様を安置する必要があります。
安置施設があるか?確認しましょう。また、斎場によって宿泊できる斎場があります。
その場合、ホテルなを取る手間が省くことができ、24時間しっかりと最後のお別れをすることができます。

斎場・葬儀社探しでお悩みの方へ

奈良県で人気の斎場

「奈良県斎場.com」姉妹サイト